築地マグロ屋3代目

築地マグロ屋3代目が、豊洲市場で毎日行う本鮪・インドマグロの競り情報を発信。仲卸ならではの鮮度と熱気をお届けします。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ラス前の週末!

いよいよあと1週間後には最後となるこの歴史ある市場・・・ まだ全く実感も湧きませんが・・・・寂しいですね。 普通なら新しくきれいな所に行けるというのはうれしいはずなんですけどね。。 なんだか残念感、いっぱいです。 昨日も都に呼ばれ、何かと思え…

長年の・・・

9月も明日で終わり・・・ 築地での営業もあと1週間ということになります。 この移転のタイミングで商売をお辞めになる方、転職をなさる方、 そして退職をなさる方といろいろいらっしゃると思います。 当店もオヤジの代からの、「オヤジの若衆さん」 もう築…

さむ~(><)

一気に寒いです(T0T) 昨日半そで、今日パーカー・・・みたいな(^^;;) 今週の長雨プラスこう寒くなっては、冷たいお刺身物は 需要が減りますよね~ 毎年そうなんですが、ホント「寒くなりたて」ってダメなんです(泣) 移転までももう僅か・・・・ 1…

悲惨な!?雨の水曜日・・・

3連休明けて2日目の、そして雨の水曜日・・・・ ヒマです(大泣) 場内、ガラガラ・・・・閑散としちゃってます。。 雨は響きますね~ ただでさえ人の少ない水曜の営業日。 移転の資料を書いたり、まぁ事務仕事ばかりです(^^;;) セリ場の方にはまだ…

季節感(^^;;)

気温の高い日はまだまだ暑く、逆に低い日は10月下旬とか11月上旬という寒さの最近。 「過ごしやすい秋・・・」完全にどっかいっちゃいましたね(^^;) さらに今年の秋は雨の多いような感じがしますし・・・・・ まぁこればっかりは自然なのでどうしよ…

長雨(T0T)

昨日は久しぶりに1日中、ずーっと雨降ってましたね~ 『秋の長雨』 まさにです(><) たまに1日中、ずーっと雨ですとなんだか憂鬱になってきますよね~ 今年の夏は本当に暑かったですが、こう雨が続くと太陽が恋しくなります(^^;;) その雨の影響は…

きめ細やか(^^)

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、昨日の彼岸に入りから 一気に寒くなってしまいましたね~~ こうなるとお刺身物って動かなくなるんですよね~ 逆に寒くなりきってしまえば体がなれるのですが、寒くなりたてというのは なかなか冷たいお刺身に…

連休前の静けさ??

2週連続3連休の中日といいますか・・・・ 火曜日スタートですが、たまの水曜日の営業もあり 今日は朝から何だか静かな場内。。 この築地での営業もあとわずかなんですけどね~~~ そういえば先週末の土曜日はそのせいか、一般の方が 『最後の築地』 を見…

まだ色が出ておりませんが・・・(^^;;)

今日はお暇な水曜日~~ なので今朝のセリ場にはコーヒー片手に(笑) 買う気、全く無し(^^;;) せり前の下付けの時間帯も従業員と歓談 セリはなんとなく見て値段もチェックしておりましたが、 思いのほか値はしっかりしている感じ。 構成としては近海物…

ジャンボが、いっぱい!!

3連休明け! 朝晩はけっこう秋っぽくなってもきましたが、 昨日の日中はまだまだ暑かったですね~ 気温が下がり始めても水温はすぐには下がってきませんので、 近海物の天然本マグロに本格的に脂が乗るのはまだ先になりますかね?? それでも数はだんだんと…

閑散(^^;;)

築地の移転まであと僅か・・・・ 今日はあいにくのお天気ではございますが、 『最後の築地』 を見に来ようと多くの一般の方々がご来場になっております。 いよいよ寂しいですね~~ 私自身も残り時間の僅かになった、慣れ親しみ、愛着のあるこの 「築地」 を…

また尻尾が(><;;)

大西洋にもハリケーンがきているとか??で大西洋ジャンボ、少し切れ気味・・・ それでもまだ10本以上は出ておりましたが、明日にかけては かなり減ってくるとか?? 対して近海の物はマグロも幾らかはありますが、小物類が今日は比較的 多いように見えま…

ノルウェー(^^)

今日も5本だけですが出ておりました大西洋ノルウェー産の旋網本マグロ! 今日の5本はまた、みんなデカくて参りました(><) もちろん!?大西洋ボストン・カナダ産のジャンボも多めにありましたが、 今日はスケベ根性??丸出しで(笑)ノルウェー産で勝負…

小さいサイズが・・・ないっ(T0T)

今日は小魚類は少なかったみたいですが、近海物の天然本マグロはそこそこ。 ちゃんとは見てませんが、おそらくは津軽海峡物が中心かと・・・ 相変わらずですが、まだ天然インドもあるにはあります。 が、ちらっと見た魚は色が~「・・・」という感じ。 まぁ…

ジャンボが、たくさん(^^)

すっかり秋めかない9月・・・ 相変わらずの蒸し暑さ(><) 台風の勢力などを見ても海水温は高いままなんでしょうね。。 という事は、近海のマグロにはなかなか脂が乗ってくる要素が少ないという事で・・ 今日も津軽海峡の天然本マグロは少なめですが数本…

一生・・・勉強(><)

北海道の地震の影響で当然北海道の船は出れず?サンマが無くなる!! と昨日インターネットのニュースで記事を見ましたが、 今日朝、セリ場に行く途中でちらっと小物類の売り場を覗くと 今日はさすがにガラガラでしたね。。 台風の影響、地震の影響で物は少…

お見舞い申し上げます。

1日経って北海道の地震の影響。 そしてその前日の関西の台風の影響。。 今こうして普通に日常が送れていることが決して 「当たり前」 ではないんだという事を思い知らされます。 北海道に住む知人にも連絡をしてみたいんですが、 「携帯電話のバッテリーを…

ちょ~久しぶり!?メバチ!!

今朝の北海道の地震・・・驚きました。 まだ詳細などはハッキリとはわからないと思いますが、大丈夫なのでしょうか・・・? 震度が震度だけに心配です・・・ 被災された方々のご無事を祈りつつ、お見舞い申し上げます。 そして火曜日の台風。。 西日本に大き…

今日までは??

気になる台風21号・・・・・ お昼頃四国に上陸との予報ですが、かなり勢力が強いとのことですので・・・ 災害が心配です。。 もうこうなると魚が多いだの少ないだの言ってられないんですが、 小物類なんかを見ても今日まではまだ何かしら出ているような、 …

嵐の前の静けさ??

明日、明後日に影響が出そうな台風21号。。 今年、9月になったばかりでもう21号ですか・・・・ ホント、台風多いですね(T0T) しかも今回の21号は相当な勢力なのだとか?? すでに西日本の海には影響出ていると思いますが、 今週末までは日本近海全体…

『秋の味覚』!!

今日から9月! 9月といえば秋! 秋といえば食べ物がおいしくなる時期ですが、マグロも夏場の脂の無い魚から 徐々に脂が乗ってきて、美味しくなってくるシーズン。 とはいえ、近海の天然本マグロはまだ水温も高いのでもうちょっと寒くなってからですかね? …