三陸塩釜は今日は数少なく小休止のようでしたが、日本海・境港は
今日も出てましたね~
同じ日本海の佐渡島定置網も幾らかありましたし、日本海側は
魚影が濃いんでしょうかね!?(^^)
ただ境港も佐渡島も、そろそろヤケている魚が出てきているようですので、
その辺は注意が必要です。。
旋網のヤケはソックリやられますからね・・・(><)
幸い、私は今のところ旋網ではヤケは喰らっていません(^^;)
今日の境港もなかなか良く出ておりますよ~♪

今日の境港、90キロ台と旋網にしてはそこそこ大きめ・・・
ですので本当に卸すまでは『ヤケ』が怖かったんですけどね~
脂があればあるほど焼けやすい本マグロ・・・この魚は尻尾は若干脂、薄手でしたので
『大丈夫かなぁ~』と冷や冷やものでしたが~「セーフ!!」でした♪
幾らで買っても、ヤケはていると凹みます・・・精神的に。。
塩釜も卸しましたが、三陸の物も脂はありましたね~
まぁ魚によりけりになるとは思いますが。。
南半球の天然インドも僅かながらありました!が・・今日のものは品物がイマイチ
だったんじゃないですかね~
私、個人的には今日の品物では「スルー」です。。
メバチは相変わらずの壊滅的な少なさ。。
相場も(格にして)今、一番高いんじゃないでしょうかね~??
情報では三陸の塩釜で旋網がけっこう揚がっているとか??
南半球の天然インドも幾らかあるようなので、明日はインドかなぁ~!?
塩釜も物が良ければ!!です(^^)